- 2019年6月6日
- 2020年2月18日
高校生・大学生に「高級飲食店」でのアルバイトをオススメする理由
高校生や大学生はアルバイトをしてる人、または、これからしようかなと考えている人も多いかと思います。 私は様々なアルバイトを経験しましたが、その中で若い人に是非オススメしたいアルバイトがあります。 それは「飲食店」です。 しかも、ただの飲食店ではなく「高級飲食店」です。 これからその理由を説明します。 […]
高校生や大学生はアルバイトをしてる人、または、これからしようかなと考えている人も多いかと思います。 私は様々なアルバイトを経験しましたが、その中で若い人に是非オススメしたいアルバイトがあります。 それは「飲食店」です。 しかも、ただの飲食店ではなく「高級飲食店」です。 これからその理由を説明します。 […]
私は知らないものを思い描く想像力や他人の想いを自分でも感じる共感力は、人間の素晴らしい能力だと思っています。 しかし、それが時に物事の運びを難しくしてしまうことがあると感じています。 以前書いたこの記事とほとんど反対のタイトルですが、内容的にはこの続きというか、共通していると思います。 […]
2019年5月17日に長野県松本市にある旧開智学校校舎が国宝に指定されました。 私は長野県、特に松本が好きで、3月に旅行に行ってきました。 今回はオススメ観光ルートの紹介も兼ねた旅行記です。 松本旅行記 東京から信州・松本へ 私が住む地域から最も近い、東京都内のあるJRの駅から各駅停車で新宿行き、9 […]
人気のお城、国宝・松本城は有名ですが、2019年5月17日に同じ松本市内にあり、重要文化財に指定されていた旧開智学校校舎も国宝に指定されました。 そんな話題の観光スポットはもちろん、長野県の松本は様々な魅力にあふれた、東京からなら日帰りで1万円ほどで行けてしまう美しい街です。
「うつ病」という病気を知らない方は少ないと思います。 そのうつ病の症状の出方を表す言葉に「仮面うつ(病)」というものがあります。 ですが、この「仮面うつ」という言葉は、かなりの頻度で間違った使用のされ方をしています。 私はこの言葉が正しい意味で使われるようになってほしいと思っています。
私はパナソニックの口腔洗浄器『ジェットウォッシャー ドルツ』を愛用しています。 使用してから、歯茎にハリが出て色もきれいになり、歯医者さんでも状態が良くなったと褒められるようになりました。 なので、今回はそのおすすめポイントと注意点を紹介します。 はじめに 私はうつ病などもあり、気づいたときには口の […]
2019年4月1日、新元号『令和』が発表されました。 ちょうどその日、私は伊勢神宮に行って参拝してきました。 元号が変わり、多くの方が伊勢神宮に関心を持っていると思いますので、その参拝作法を紹介します。 伊勢神宮の基本情報と参拝の順序 「伊勢神宮」ではなく「神宮」 まずは伊勢神宮の基本的なことから知 […]
脳に良いと言われる音読。 私も毎朝音読に取り組んでおり、頭がスッキリし、しゃべるのも上手くなり、英語も上達するなど、その効果を実感しています。 今回は一般的に言われている音読の効果と、様々ある音読の方法を紹介していきたいと思います。 はじめに おそらく、ほとんどすべての人が「もっと頭が良くなりたい」 […]
昔ながらの建物が今も数多くあり、江戸時代の古き良き面影を残す中山道の宿場町・奈良井宿、観光地として国内外問わず多くの方が訪れるこの町です。 観光地で重要なこととして「お土産をどこで買うか?」ということがありますが、奈良井宿の絶対オススメのお店を紹介いたします。 それが『漆アート 花筏(はないかだ)』 […]
少年ジャンプ+で連載していた、あきやま陽光さんのマンガ『さぐりちゃん探検隊』をkindleで買って読みました。 キャラもカワイイですが、風景がキレイなので旅好きにおすすめです。